
フランス人講師 Ana(アナ)先生のご紹介
こんにちは!ことばのちからイングリッシュスクールに、新しい先生が仲間入りしました。
フランス出身の Anaïs(アナイス)先生、みんなからは 「アナ先生」 と呼ばれています。
👇👇👇関連記事アナ先生のブログ記事より詳しくはこちら🐻
ことばのちからのKくん、夏休みに世界15か国を旅する!
🌍 多言語を学んできた経験を活かして
アナ先生は、フランスで英語・ドイツ語・日本語を学んできた、語学大好きな先生です。
大学では 言語と国際ビジネス を専攻し、フランスとイギリスの大学で学んだ国際的な経験もあります。
「学ぶ楽しさ」を知っているからこそ、生徒さん一人ひとりに寄り添った指導ができます。

🎨 趣味もいっぱい!
授業の合間には、友達とカフェや美術館に行ったり、おうちで かぎ針編みやソーイング を楽しんでいます。
「自分の好きなことを英語やフランス語で話せるようになると、もっと楽しく学べますよ!」とアナ先生。
🍀 教えることが大好き
子どもの頃から家庭教師をしてきたアナ先生。日本に来てから本格的に教える仕事を始め、すっかり「教えること」の魅力に夢中になりました。
「毎朝ワクワクしながら目が覚める」――そんなふうに感じられるのが、この仕事のすばらしさだと話します。
👧アナ先生自己紹介
About me・「アナ」Anaïs Salomé MANOURY
Hello!
My name is Anaïs but everyone calls me Ana. I am a French and English teacher here at Cotoba No Chikara. I developed a knack for languages as a teenager learning English, German, and later on Japanese.
Studies
In high school, I studied engineering before switching to Languages and International Commerce for my bachelor’s degree and my master’s degree. I also participated in a university exchange between my home university CY Cergy Paris University in Cergy, France and Anglia Ruskin University in Cambridge, England. There, I was able to take classes at the Faculty of Business and Law. I absolutely loved studying, and I keep applying the methods I learned in higher education every day.
Hobbies
I love to hang out with friends, discover new museums, cafes and restaurants, just as much as I cherish my time alone watching TV shows while crocheting and sewing my next outfits and accessories… Maybe I should teach those too haha!
Professional life
Although I have been tutoring children through my studies, I discovered actual teaching when I came to Japan… And I absolutely loved it. It is a real blessing to have a job that makes you excited to wake up in the morning. I personally believe that tailored content that mixes oral and written input and output work (listening, speaking, reading and writing) as well as discussions and interactions is the way to go. If you are aiming to pass a specific exam, drills and pointed studies are also very important.
—————————————————————————————
📖 レッスンのスタイル
アナ先生のレッスンは、
- 聞く・話す・読む・書くをバランスよく取り入れた学習
- 会話を中心にした、生きた言語の体験
- 英検や受験など、目標に合わせた集中トレーニング
一人ひとりに合わせてカスタマイズしてくれるから、自然と力が伸びていきます。
✨ フランス語にも挑戦してみたい方
✨ 英語を楽しく実践したい方
✨ 国際的な視点を持った先生から学びたい方
ぜひ、アナ先生と一緒にことばの世界を広げてみませんか?
🌟あなたのお子さまも、世界への一歩を踏み出してみませんか?
大切なのは、「自分の言葉で伝えたい」という気持ちを育み、それを支えてくれる環境に出会うこと。
ことばのちからイングリッシュスクールでは、英語の基礎力はもちろん、
- 自分の夢を語るプレゼンテーション力
- 異文化に出会ったときの柔軟な対応力
- 実際に使える“生きた英語力”
を育てることを大切にしています。
🎯今なら「無料体験レッスン」受付中!
ことばのちからでは、初めての方でも安心して参加できる体験レッスンをご用意しています。
- 外国人講師と一緒に楽しむアクティビティ
- 海外旅行シーンを想定した会話体験
- 小学生から高校生までレベルに応じたカリキュラム
体験したその日から、「英語って楽しい!」と感じられる内容です。
✨保護者の皆さまへ
「うちの子に英語はまだ早いかな?」
「人前で話すのが苦手で心配…」
そんな声をよくいただきますが、実は大丈夫。ことばのちからでは、ひとりひとりの性格やペースを大切にしながらレッスンを進めていきます。小さな成功体験を重ねることで、自信をもって言葉を発する姿へと変わっていきます。
📩 まずは体験レッスンへ!
未来を切り開く力は、今日の小さな一歩から始まります。
世界に羽ばたくきっかけを、この夏、ことばのちからで体験してみませんか?
さあ、あなたも夢への一歩を。
この夏、「ことばのちから」でスタートしよう!
お問い合わせ・体験レッスンのご予約は、メールまたはお電話で受け付けています。英語がはじめてでも、シャイでも大丈夫。一人ひとりに寄り添うレッスンで、あなたの「ことばの力」を育てます。
希望の進路や将来の夢の第一歩に、英検にどんどんチャレンジしよう!!

気になることやご要望は何でもご相談ください。
それぞれのお子様の目標に合わせてレッスンできます。
オンラインでの受講も可能です!
\体験レッスン申込はこちら/
「ことばのちからイングリッシュスクール」
『舞多聞教室』☆ブルメールやコストコ近く☆
垂水区、舞多聞・多聞台・塩屋・舞子・学が丘・桃山台
西区、学園都市・西神南
須磨区、総合運動公園
垂水東中学校
東垂水小学校
垂水中学校
高丸小学校
福田小学校
千鳥が丘小学校
千代が丘小学校
舞子中学校
福田中学校
小束山小学校
多聞東中学校
神陵台小学校
神陵台中学校
長坂小学校
長坂中学校
名谷小学校
下畑台小学校
桃山台中学校
東舞子小学校
星陵台中学校
多聞台小学校
福田小学校
西脇小学校
本多聞中学校
舞多聞小学校
神陵台中学校
『鷹取教室』☆JR鷹取駅から徒歩5分、須磨水族園から自転車で8分☆
須磨区、鷹取・須磨・海浜公園・西須磨・東須磨・板宿
長田区、駒ヶ林・新長田・西代
若宮小学校
鷹取中学校
板宿小学校
飛松中学校
東須磨小学校
西須磨小学校
だいち小学校
太田中学校
須磨学園
マリストマリスト国際学校
インターナショナルスクール
池田小学校
西代中学校
長田中学校
真陽小学校
駒ケ林小学校
駒ケ林中学校
長田南小学校
など近隣の幅広い地域からも通学可能です☆
北須磨高校
星陵高校
長田高校
兵庫高校
夢野台高校
葺合高校
須磨東高校
伊川谷北高校
須磨友が丘高校
舞子高校
啓明学院
須磨学園
滝川第二中学・高校
滝川中学・高校
Xのフォローよろしくお願いいたします。
https://x.com/cotobanochicara
この記事を書いた著者

この著者の最近の記事
ことばのちからスタッフ2025年9月8日フランス人講師 Ana(アナ)先生のご紹介
ことばのちからスタッフ2025年8月18日ことばのちからのKくん、夏休みに世界15か国を旅する!
英検2025年8月1日2025年度 第1回 英語検定 合格者発表
ことばのちからスタッフ2025年7月30日アメリカの大学に進学したT.Kくんが一時帰国!
この記事へのコメントはありません。