Blog

日頃、想う事
そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ことばのちからスタッフ
  4. 北野異人館での英語ガイド:中学生の挑戦と成長

北野異人館での英語ガイド:中学生の挑戦と成長

2024年3月29日(金)に、新中学2年生の2名と新中学3年生の1名の計3名が、北野異人館「うろこの家」で英語ガイドを行いました。

目次

北野ガイドプロジェクトの実施と目標設定

この北野ガイドプロジェクトは以下の3つの目標を設定していました。

  • 英語を学習する中学生が、神戸北野を訪れた訪日観光客に英語でガイドを行い、コミュニケーションを学ぶ。
  • 成功や失敗を通じて新しい経験を得る。
  • 訪日観光客と地元中学生のコミュニケーションを図り、観光客に思い出を提供し、神戸北野の魅力を広く知ってもらう。

挑戦と準備:プロジェクトの計画と下見

このプロジェクトは2023年6月に計画が始まったんです。

同年8月20日に初めての下見を実施。

地元が神戸なのに異人館の建物の中に入ったことはなかったので、異人館から見える景色にワクワクしながら、ガイドのイメージを高めました。

年を超えて2024年3月3日に2度目の下見とガイドの練習を実施、約9か月くらい準備をしました。

本番が近づくにつれて生徒たちの練習にも身が入ります。

そして、なんとかガイドができそうなレベルにまで到達して、この度3月29日に本番を迎えることができました。

本番のスタート:ガイド体験の始まり

この週は雨続き、そして当日も雨が予想されていましたが、現地に着くと快晴。

天候にも恵まれ、うろこの家は一日中観光客で賑わいました。

ガイド役の3人は「Students Volunteer Guide」の爽やかなブルーのTシャツを着て、キャップを被り、気合を入れてガイドに臨みました。

ガイドをした証として訪問客の方からサインをいただく計画です。

10時30分から12時:

今回の英語ガイドの企画に全面協力していただいた「異人館うろこグループ」の﨑原さんからのアドバイスを意識して、生徒たちは笑顔で声をかけをしました。

入り口に来た観光客の方々へ積極的に話しかけてガイドをしていきます。

うろこの家に関するクイズを出題し、正解した方には「うろこの家のオリジナル缶バッジ」や事前に用意した「折り鶴」をプレゼントしました。

観光客の方々もにっこり。

挑戦と成長:克服した課題と共に

課題に直面した生徒ガイドOさん:

初対面の人に声をかけるのが難しいなあ

もう1人の生徒ガイドKさん:

みんなに挨拶をして、ガイドしてもいいですか?とお願いすると成功率が上がるよ!

とアドバイス。

生徒ガイドOさん、すぐにアドバイス通りに声かけをして、初サインをGET!

練習の成果のおかげで、呼び止めることに成功してからは、ガイドをスムーズに進行させることができました。

また、お互いの得意不得意を積極的に補い合う姿が何度も見られました。

12時から13時:休憩タイム

食事をしながら反省点と後半どうするかの意見交換が自然に始まりました。

生徒たちが挙げた課題は以下の通りです。

  • 最初に声をかけることにためらいがあったこと。
  • 訪問者の出身国や場所を聞く機会がなかったこと(帽子に書かれていれば良かった)。
  • 日本人の観光客の方々には積極的に声をかけられたが、外国人の方々には声をかけることができなかったこと。

13時から15時:

前半での反省を踏まえて3人とも見違えるくらい積極的に声かけをおこなっていました。

前半も良かったですが、後半は見違えるほどに変化あり。

だんだんとコツを掴み始め、なんと中間時点で前半以上のガイドを務めることに成功!

3人とも外国の方へのガイドをする機会が大幅に増えました。

そしてガイドが終了。

3人合わせてなんと75人以上の方々からサインを集めることができました。

みんな頑張りましたね。

失敗を恐れずにトライアンドエラーを繰り返し、さらにお互いに協力しあう生徒たちを見ることができた素晴らしい1日となりました。

帰り道:

ガイド役の生徒たちからは、次はいつやるの?次もやりたいと声が上がりました。

緊張が解けて、生徒たちが興奮して言ってくれた「その言葉」は嬉しかったなぁ。

また計画を立てて英語ガイドに挑戦しようね。

今度は、小学生にも参加してもらって、年齢の幅を広げたいなと思っています。

今回経験した生徒たち、ぜひちびっ子たちのフォローもしてあげてください。

成功と感謝:素晴らしい経験のあとがき

参加した生徒たちは、学年や学校の違いを超えて協力し、助け合って本番に臨むことができました。

英語の発信以外にも学んだことは多そうです。

このプロジェクトが実現できたのも、「異人館うろこグループ」の﨑原さんのご協力があってのことです。
改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました!

見ると行きたくなる異人館うろこグループさんのホームページはコチラ

今回ガイドした生徒たちの感想は、また別の機会にアップします。

他のブログはコチラをご覧ください。

この記事を書いた著者

cotoba staff
cotoba staff
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事