
アメリカの大学に進学したT.Kくんが一時帰国!
〜夢への一歩を踏み出した先輩とスクール生が対談〜
この夏、ことばのちからで学び、現在はアメリカの大学でテニスと学業に励むT.Kくんが、夏休みで日本に一時帰国し、久しぶりに教室を訪れてくれました。
久々の再会にミッキーもスタッフも嬉しかったです!今回はスクール生との対談を開催し、アメリカでの大学生活、勉強、スポーツ、そして海外で挑戦するリアルな日々について語ってもらいました。
👇👇👇関連記事T.Kくんのブログ記事・インタビューより詳しくはこちら🐻🎾
【高3在校生】TV出演!サンテレビ『いいね!テニス』で有名テニスコーチの通訳をしました!
T.Kくんのインタビュー記事 【TV出演!】サンテレビ『いいね!テニス』で有名テニスコーチの通訳に挑戦!

ミッキーやスタッフ、生徒たちがT.Kくんの話に真剣に耳を傾け、「英語ってどのくらい使うの?」「どんなふうに勉強していたの?」「テニスの練習はどれくらいあるの?」など、活発な質問が飛び交いました。

「課題に追われる毎日。でも自分で選んだ道だから頑張れる」
T.Kくんは、小学の頃から本格的にテニスを始め、大学でも競技を続けたいという夢を持っていました。高校時代には日本の大学からもオファーがありましたが、偶然アメリカの大学関係者にプレーを見てもらったことがきっかけで、海外挑戦の道が開かれました。
もちろん、アメリカの大学で学ぶためには高い英語力が必要です。T.Kくんは、小学校時代に通っていた「ことばのちから」に再び戻り、大学進学を見据えた英語力をつけるため、集中して学習に取り組みました。
「大学ではたくさんの課題が出て、テニスとの両立も大変。でも、自分で選んだ道だからやりがいがあります」と語るT.Kくんの言葉には、自立した学生としての誇りと成長が感じられました。
必需品は炊飯器とふりかけ!?アメリカでの暮らしぶりも紹介
アメリカでの生活については、「寮の食事があります!でも日本食は出てこないです。炊飯器とふりかけは持って行きました。たまにごはんを炊いて、ふりかけをかけて食べてます(笑)」と、少し照れくさそうに語ってくれました。
「帰国して一番食べたかったのは?」という問いには、迷いなく「お母さんの料理!」と答えると、教室は笑顔に包まれました。親元を離れて海外で生活する大変さや、家族のありがたさも改めて実感しているようです。

「ことばのちから」で育つ“海外で戦える力”
ことばのちからでは、英語の文法や単語だけでなく、「自分の意見を伝える力」「相手の意図を読み取る力」「異文化を理解し受け入れる姿勢」など、将来国際的な舞台で活躍するために必要な“ことばの力”を、対話を通して育てています。
T.Kくんのように、英語を「試験のための知識」にとどめず、「世界に羽ばたくためのツール」として身につけ、夢を叶える手段にしている生徒が、確実に育っています。
これからも私たちは、「ことばの力で未来を切り開く子どもたち」を一人でも多く育てたいと考えています。
夏の特別レッスン開講中!
今なら体験レッスン受付中・入会特典も
この夏、ことばのちからでは 夏の特別レッスン を開講中!
海外進学や英検、TOEFLなどを目指す生徒はもちろん、「これから英語を始めてみたい」「自信をつけたい」という小・中学生も大歓迎です。
特別レッスンの一例:
- 英語で意見を言う力を育てる:ディスカッション講座
- 実践会話レッスン(小人数)
- 英検・TOEFL対策の集中講座
🟡 新規入会の方にはお得な入会キャンペーン実施中!
🟡 無料体験レッスンは随時受付中。お気軽にご相談ください!
海外を目指すきっかけは、意外とすぐそばに
T.Kくんも、はじめは「海外なんて無理かも」と思っていたそうです。でも、ことばのちからで積み重ねた日々が自信となり、チャンスを掴むきっかけになりました。
「今すぐ留学を考えていなくてもいいんです。今ここで『英語を好きになる』『自分の考えを伝えることに挑戦してみる』――その一歩一歩が、未来を変える力になります」と語るのは、T.Kくんを指導したミッキー先生。
未来のT.Kくんは、今、教室に通うあなたかもしれません。
さあ、あなたも夢への一歩を。
この夏、「ことばのちから」でスタートしよう!
お問い合わせ・体験レッスンのご予約は、メールまたはお電話で受け付けています。英語がはじめてでも、シャイでも大丈夫。一人ひとりに寄り添うレッスンで、あなたの「ことばの力」を育てます。
希望の進路や将来の夢の第一歩に、英検にどんどんチャレンジしよう!!

気になることやご要望は何でもご相談ください。
それぞれのお子様の目標に合わせてレッスンできます。
オンラインでの受講も可能です!
\体験レッスン申込はこちら/
「ことばのちからイングリッシュスクール」
『舞多聞教室』☆ブルメールやコストコ近く☆
垂水区、舞多聞・多聞台・塩屋・舞子・学が丘・桃山台
西区、学園都市・西神南
須磨区、総合運動公園
垂水東中学校
東垂水小学校
垂水中学校
高丸小学校
福田小学校
千鳥が丘小学校
千代が丘小学校
舞子中学校
福田中学校
小束山小学校
多聞東中学校
神陵台小学校
神陵台中学校
長坂小学校
長坂中学校
名谷小学校
下畑台小学校
桃山台中学校
東舞子小学校
星陵台中学校
多聞台小学校
福田小学校
西脇小学校
本多聞中学校
舞多聞小学校
神陵台中学校
『鷹取教室』☆JR鷹取駅から徒歩5分、須磨水族園から自転車で8分☆
須磨区、鷹取・須磨・海浜公園・西須磨・東須磨・板宿
長田区、駒ヶ林・新長田・西代
若宮小学校
鷹取中学校
板宿小学校
飛松中学校
東須磨小学校
西須磨小学校
だいち小学校
太田中学校
須磨学園
マリストマリスト国際学校
インターナショナルスクール
池田小学校
西代中学校
長田中学校
真陽小学校
駒ケ林小学校
駒ケ林中学校
長田南小学校
など近隣の幅広い地域からも通学可能です☆
北須磨高校
星陵高校
長田高校
兵庫高校
夢野台高校
葺合高校
須磨東高校
伊川谷北高校
須磨友が丘高校
舞子高校
啓明学院
須磨学園
滝川第二中学・高校
滝川中学・高校
『個別指導型のオンライン教室』全国から自宅のやスマホを使って通えます。
振替だけオンライン教室にすることも可能です。
(おまけ)
Cotoba PRESSというメディアをご存じですか?
↓↓↓ことば・英検・TOEICに・TOEFL・留学などを発信しています。
この記事を書いた著者

この著者の最近の記事
ことばのちからスタッフ2025年7月30日アメリカの大学に進学したT.Kくんが一時帰国!
ミッキーのひとりごと2025年7月1日子どもたちが「ここがいい」と思える理由
ことばのちからスタッフ2025年4月20日2024年度 第3回 英語検定 合格者発表
ことばのちからスタッフ2025年4月20日【英語を強みに受験合格】中2で英検準1級を取得!県外高専に合格!
この記事へのコメントはありません。