
グレッグ先生との楽しい英語レッスン
はじめに
今日は、私たちの新しい英語の先生、グレッグ先生との特別なレッスンについてお話しします。
グレッグ先生は、1年前にアメリカから神戸外国語大学に留学してきて、2024年6月から私たちのスクールで英語を教えてくれています。
彼のレッスンスタイルは、私たちみんなにとって楽しい学びの時間を提供してくれました。
グレッグ先生のこと
グレッグ先生は、イングランドから来た英語の先生です。
彼は大学で教育を勉強して、イングランドで英語を指導した経験があります。
神戸に留学中に日本の文化に興味を持ち、日本中を旅行して日本の良さを知ることが大好きです。
そして、ことばのちからイングリッシュスクールで教えることになりました。
グレッグ先生は、日本の子どもたちが英語を楽しく学べるように、工夫をしてくれました。
👇👇👇関連記事🐻

レッスンの特徴
グレッグ先生のレッスンに、日本の伝統的な遊びや文化を取り入れています。
これにより、英語の勉強がもっと楽しくなります。以下に、いくつかの特別なレッスンの内容を紹介します。
🔵けん玉を使った英語レッスン
けん玉は、日本の伝統的なおもちゃです。
スクール生が、けん玉を使って英語で教えます。
例えば、けん玉の技の名前を英語で伝えたり、技を成功させるための指示を英語で話すアクティビティを行いました。
みんなは楽しく遊びながら英語を学ぶことができました。

🔵百人一首の坊主めくり
百人一首を使って英語でルールを先生に伝えます。
和歌の内容を英語で説明したり、カードを引くときにグレッグ先生もドキドキしていました。


🔵わらべ歌遊び
わらべ歌は、日本の伝統的な子どもの歌です。
グレッグ先生は、みんなと一緒に歌います。
歌に合わせてジェスチャーをすることで、体を動かしながら英語を学ぶことができました。
👦👧みんなの感想
みんなの声
「グレッグ先生のレッスンはとても楽しいです。けん玉を使って英語を学ぶのは初めてだけど、もっと英語を話したくなりました。」(小学3年生の女の子)
「百人一首の坊主めくりで、グレッグ先生と勝負しました。グレッグ先生も英語で説明してくれるので、少しずつ英語が理解できるようになりました。」(中学2年生の男の子)
🚀未来の計画
ことばのちからイングリッシュスクールでは、これからも楽しい先生と一緒に、みんなが楽しく英語を学べる環境を作っていきます。
新しいプログラムやイベントも計画中ですので、どうぞお楽しみに!
📅新しいプログラム
私たちは新しい教育プログラムを考えています。
例えば、日本の季節ごとの行事をテーマにした英語レッスンや、他の国の文化を紹介する色々な活動を通じてみんなの学習意欲を高めることを目指します。
👩👨保護者の方々との連携
保護者の皆さんとのコミュニケーションを大切にし、家でも英語の学習が進められるようにサポートしていきます。
定期的に保護者の方とお話したり、家庭での学習方法や子どもたちの成長について共有する場を設けていきます。
まとめ
グレッグ先生とのレッスンは、ことばのちからイングリッシュスクールに新しい風をもたらし、みんなにとって楽しく実りある学びの時間となりました。
日本の伝統文化を取り入れたり、英語力だけでなく、異文化理解やコミュニケーション能力の向上にもつながっています。
これからも、ことばのちからイングリッシュスクールでは、みんなが自信を持って英語を使えるよう、楽しい授業を提供していきます。
みんなの未来の可能性を広げていきましょう。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
これからも具体的なレッスンの内容やみんなの成長の様子を紹介しますので、楽しみにしていてくださいね!
ことばのちからイングリッシュスクールのレッスン
ことばのちからイングリッシュスクールでは、英検リニューアル対策レッスンも対応!
本格的な英検指導を受講することができます。
3級以上で必要となってくるライティングや面接の指導を一から丁寧にしています。
レッスンの中で英検の試験と同じように採点を行います。
自分の今の実力をしっかりと把握しましょう。
はじめは自信がなくても大丈夫!!
ライティングや面接のコツを知ることで、勉強法がわかります。
自己流の勉強でなかなか成果が上がらない方
合格できるか不安な方
効率的なレッスンで英検合格に最短到達!!
- 英検の検定取得は受験での加点になる学校があります
- 取得級によって受験教科が免除になる学校があります
- 資格の欄に記入することで、受験や就職で有利になることもあります
希望の進路や将来の夢の第一歩に、英検にどんどんチャレンジしよう!!

気になることやご要望は何でもご相談ください。
それぞれのお子様の目標に合わせてレッスンできます。
\体験レッスン申込はこちら/
「ことばのちからイングリッシュスクール」
『舞多聞教室』☆ブルメールやコストコ近く☆
垂水区、舞多聞・多聞台・塩屋・舞子・学が丘・桃山台
西区、学園都市・西神南
須磨区、総合運動公園
垂水東中学校
東垂水小学校
垂水中学校
高丸小学校
福田小学校
千鳥が丘小学校
千代が丘小学校
舞子中学校
福田中学校
小束山小学校
多聞東中学校
神陵台小学校
神陵台中学校
長坂小学校
長坂中学校
名谷小学校
下畑台小学校
桃山台中学校
東舞子小学校
星陵台中学校
多聞台小学校
福田小学校
西脇小学校
本多聞中学校
舞多聞小学校
神陵台中学校
『鷹取教室』☆JR鷹取駅から徒歩5分、須磨水族園から自転車で8分☆
須磨区、鷹取・須磨・海浜公園・西須磨・東須磨・板宿
長田区、駒ヶ林・新長田・西代
若宮小学校
鷹取中学校
板宿小学校
飛松中学校
東須磨小学校
西須磨小学校
だいち小学校
太田中学校
須磨学園
マリストマリスト国際学校
インターナショナルスクール
池田小学校
西代中学校
長田中学校
真陽小学校
駒ケ林小学校
駒ケ林中学校
長田南小学校
など近隣の幅広い地域からも通学可能です☆
北須磨高校
星陵高校
長田高校
兵庫高校
夢野台高校
葺合高校
須磨東高校
伊川谷北高校
須磨友が丘高校
舞子高校
啓明学院
須磨学園
滝川第二中学・高校
滝川中学・高校
『個別指導型のオンライン教室』全国から自宅のやスマホを使って通えます。
振替だけオンライン教室にすることも可能です。
(おまけ)
Cotoba PRESSというメディアをご存じですか?
ことば・英検・TOEICに・TOEFL・留学などを発信しています。
良かったら訪問してくださいね。
この記事を書いた著者

この著者の最近の記事
英検2025年8月1日2025年度 第1回 英語検定 合格者発表
ことばのちからスタッフ2025年7月30日アメリカの大学に進学したT.Kくんが一時帰国!
ミッキーのひとりごと2025年7月1日子どもたちが「ここがいい」と思える理由
ことばのちからスタッフ2025年4月20日2024年度 第3回 英語検定 合格者発表
この記事へのコメントはありません。