
速報:中高生の考査結果まとめ
中高生の実力・中間・期末考査の結果をまとめました。お子さまの頑張りや成長の様子を、在校生・保護者の皆さま向けにわかりやすくお届けします。さらに、新規入学をご検討の方にも、教室の雰囲気や学習成果の一端を感じていただける内容です。
英語の力、しっかり伸びています! 
【 注目の高得点! 】
- 太田中2 M.Sさん 6月期末 100点!
- 本多聞中2 K.Kさん 4月実力 100点!
- 本多聞中1 Y.Cさん 6月期末 97点!
- 多聞東中1 Y.Mさん 6月期末 94点!
その他にも多くの生徒が 90点以上を達成!
鷹取中学
- 中1 M.Sさん 6月期末 89点
- 中1 O.Iさん 6月期末 87点
駒ヶ林中学
- 中1 K.Yさん 5月中間 82点
- 中1 H.Mさん 5月中間 89点/6月期末 90点
- 中2 S.Yさん 5月中間 83点/6月期末 82点
- 中2 I.Aさん 4月実力 90点/5月中間 91点/6月期末 88点
- 中2 T.Kさん 4月実力 90点/5月中間 93点/6月期末 93点
太田中学
- 中1 N.Bさん 6月期末 98点
- 中2 M.Sさん 4月実力 94点/6月期末 100点
- 中3 M.Nさん 4月実力 86点/6月期末 87点
本多聞中学
- 中1 Y.Cさん 6月期末 97点
- 中1 O.Sさん 6月期末 96点
- 中2 K.Hさん 4月実力 98点/6月期末 90点
- 中2 M.Yさん 4月実力 96点/6月期末 95点
- 中2 K.Kさん 4月実力 100点
- 中2 N.Tさん 4月実力 87点
- 中3 I.Sさん 6月期末 96点
多聞東中学
- 中1 Y.Mさん 6月期末 94点
須磨東高校
- 高1 S.Aさん 4月課題 英語 80点
数学の力、ぐんぐん伸びています! 
※英語・数学・他教科をバランスよく強化し、高校受験に勝てる総合学習力を育てる教室へ進化しています!
【 注目の高得点! 】
- 鷹取中1 M.Sさん 6月期末 97点!
- 神戸常盤女子高2 U.Yさん 5月中間 90点!
鷹取中学
- 中1 M.Sさん 6月期末 97点
須磨東高校
- 高1 F.Rさん 5月中間 数A 84点
神戸常盤女子
- 高2 U.Yさん 5月中間 90点/7月期末 87点
※ここに紹介しているのは、生徒の成果の一部です。
体験レッスンはコチラからお申込みください。
神戸市教育委員会のHPはコチラから
この記事を書いた著者

- スクール長
- 「ことばのちから|イングリッシュスクール|個別指導教室」のスクール長のミッキーです。ヨーロッパへの3年間のスポーツ留学を経て、全国大会で優勝した経験があります。地元の車両メーカーで設計のお仕事をする傍ら、神戸市外国語大学で英語・教育・法経商を学び、小学校全科、中学校英語科、高校英語科、高校商業科の教員免許を4つ取得しました。卒業の前の年に、東京大学の大学院を受験して1次試験は合格、2次面接は不合格。そんな経験も経て卒業後は県立高校で英語と商業を教え、英語に苦手意識を持っている生徒がたくさんいることに気づきました。でもみんな英語にあこがれを持っているんですよね。だから、たくさんの生徒に英語を楽しく効率的に学んでもらいたい。そういう思いで「ことばのちから」を設立しました。今では多くの生徒と楽しく英語を学んでいます。年々英検の合格者が増えていることが楽しみの一つです。自由に英語が使えること、きっと将来の選択肢が広がると思います。
この著者の最近の記事
スクール案内2025年8月30日速報:中高生の考査結果まとめ
ミッキーのひとりごと2025年7月5日英語は、見えない“力”になる
スクール案内2025年5月25日【ダブル合格を目指して】数学検定準2級合格!「ことばのちから」で育つ学びの力
ご挨拶2025年4月25日ことばのちから イングリッシュスクールの近況報告
この記事へのコメントはありません。