
ことばのちからのKくん、夏休みに世界15か国を旅する!
小学生で世界一周の大冒険へ
この夏、「ことばのちからイングリッシュスクール」の生徒であるKくんが、
なんと3週間で世界15か国を巡る大冒険に出かけます。
まだ小学生でありながら、たくさんの文化や言語、
そして人々との出会いが待つ旅に出発するKくん。
その行動力と挑戦心に、教室のみんなが驚きと尊敬のまなざしを向けています。
今回の旅のルートには、中国、エジプト、フランス、アメリカといった
世界的に有名な国々が含まれています。
東洋からアフリカ、ヨーロッパ、そしてアメリカへと地球をぐるっと巡る、
まさに「世界一周」とも言えるダイナミックな旅です。

英作文から始まる世界への第一歩
出発を控えたある日、Kくんは当スクールのフランス人講師、
アナ先生に作文の音読を聞いてもらいました。
レッスンでは、「旅の英作文」に取り組みました。
テーマは「I’m going on a trip around the world!(世界旅行に行くよ!)」。
どんな国を訪れたいのか、そこで何を見て、何を食べて、
どんなことを感じたいか、Kくんは一生懸命、自分の想いを英語の文章にまとめました。

Kくんは一つひとつの国での夢を丁寧に言葉にしていきました。
書いた英作文はアナ先生と一緒に音読練習も行い、
発音や表現のチェックもバッチリ。
アナ先生はにっこり笑って、「15か国も旅するなんてすごい!
楽しんできてね!」と優しく声をかけてくれました。
英語を学ぶ目的が、「試験のため」だけではなく、
「実際に使ってみる」ことに変わった瞬間でした。
英語を実践するチャンスがいっぱい
Kくんは、グレッグ先生の
『夏休み特別企画:英語でかまぼこ・ちくわ作り体験』
に参加してくれていました。
日本の伝統的な食品製造体験を通じて、
英語学習者が実際に外国人講師に英語でガイドを行う
というユニークな試みです。
ガイドをするときは「とても緊張した!」と言っていましたが、
日々のレッスンを重ねるごとに少しずつ自分の思いを
英語で伝えたい気持ちが大きくなりました。
今回の旅では、空港やホテル、レストランなど、
あらゆる場面で英語を使うチャンスが待っています。
きっとKくんは、これまで培ってきた英語力を存分に発揮し、
たくさんの実践経験を積んで帰ってきてくれるでしょう。
また、旅を通じて感じる「世界の広さ」や「人との違いと共通点」は、
教科書では学べないかけがえのない体験です。
言葉が通じなくても笑顔で通じ合えること、
自分の国とは違う文化に触れたときの驚きと感動、
それらすべてがKくんの感性を豊かにし、
これからの人生の糧となっていくことでしょう。
スクールの願いとKくんへのエール
私たち「ことばのちからイングリッシュスクール」では、
子どもたちが言葉を通して世界とつながり、
自分の夢を自分の言葉で語れる力を育てたいと願っています。
Kくんのように、実際に世界に飛び出し、
自分の目で見て、心で感じ、そして英語で発信する経験は、
まさにその理想を体現していますね。
Kくんの帰国後には、旅の思い出を英語と日本語でまとめた
作文の音読も予定しています。
訪れた国で見たもの、出会った人、
驚いたことや嬉しかったことなど、きっと聞きごたえのある
体験談が飛び出してくるはずです。
英語でのプレゼンテーション力もまた、一歩成長するチャンスです。
Kくん、どうか元気で、たくさんの冒険を楽しんできてください。
そして、世界中で出会う景色や人々との思い出を、
また教室でたくさん聞かせてくださいね。
Bon voyage!
Have a great trip!
これからも私たちは、
「ことばの力で未来を切り開く子どもたち」を
一人でも多く育てたいと考えています。
🌟あなたのお子さまも、世界への一歩を踏み出してみませんか?
Kくんのように、英語を通じて世界に挑戦する力は、特別な才能がなくても育てることができます。
大切なのは、「自分の言葉で伝えたい」という気持ちを育み、それを支えてくれる環境に出会うこと。
ことばのちからイングリッシュスクールでは、英語の基礎力はもちろん、
- 自分の夢を語るプレゼンテーション力
- 異文化に出会ったときの柔軟な対応力
- 実際に使える“生きた英語力”
を育てることを大切にしています。
✨保護者の皆さまへ
「うちの子に英語はまだ早いかな?」
「人前で話すのが苦手で心配…」
そんな声をよくいただきますが、実は大丈夫。ことばのちからでは、ひとりひとりの性格やペースを大切にしながらレッスンを進めていきます。小さな成功体験を重ねることで、自信をもって言葉を発する姿へと変わっていきます。
📩 まずは体験レッスンへ!
未来を切り開く力は、今日の小さな一歩から始まります。
世界に羽ばたくきっかけを、この夏、ことばのちからで体験してみませんか?
さあ、あなたも夢への一歩を。
この夏、「ことばのちから」でスタートしよう!
お問い合わせ・体験レッスンのご予約は、メールまたはお電話で受け付けています。英語がはじめてでも、シャイでも大丈夫。一人ひとりに寄り添うレッスンで、あなたの「ことばの力」を育てます。
希望の進路や将来の夢の第一歩に、英検にどんどんチャレンジしよう!!

気になることやご要望は何でもご相談ください。
それぞれのお子様の目標に合わせてレッスンできます。
オンラインでの受講も可能です!
\体験レッスン申込はこちら/
「ことばのちからイングリッシュスクール」
『舞多聞教室』☆ブルメールやコストコ近く☆
垂水区、舞多聞・多聞台・塩屋・舞子・学が丘・桃山台
西区、学園都市・西神南
須磨区、総合運動公園
垂水東中学校
東垂水小学校
垂水中学校
高丸小学校
福田小学校
千鳥が丘小学校
千代が丘小学校
舞子中学校
福田中学校
小束山小学校
多聞東中学校
神陵台小学校
神陵台中学校
長坂小学校
長坂中学校
名谷小学校
下畑台小学校
桃山台中学校
東舞子小学校
星陵台中学校
多聞台小学校
福田小学校
西脇小学校
本多聞中学校
舞多聞小学校
神陵台中学校
『鷹取教室』☆JR鷹取駅から徒歩5分、須磨水族園から自転車で8分☆
須磨区、鷹取・須磨・海浜公園・西須磨・東須磨・板宿
長田区、駒ヶ林・新長田・西代
若宮小学校
鷹取中学校
板宿小学校
飛松中学校
東須磨小学校
西須磨小学校
だいち小学校
太田中学校
須磨学園
マリストマリスト国際学校
インターナショナルスクール
池田小学校
西代中学校
長田中学校
真陽小学校
駒ケ林小学校
駒ケ林中学校
長田南小学校
など近隣の幅広い地域からも通学可能です☆
北須磨高校
星陵高校
長田高校
兵庫高校
夢野台高校
葺合高校
須磨東高校
伊川谷北高校
須磨友が丘高校
舞子高校
啓明学院
須磨学園
滝川第二中学・高校
滝川中学・高校
Xのフォローよろしくお願いいたします。
https://x.com/cotobanochicara
この記事を書いた著者

この著者の最近の記事
ことばのちからスタッフ2025年9月8日フランス人講師 Ana(アナ)先生のご紹介
ことばのちからスタッフ2025年8月18日ことばのちからのKくん、夏休みに世界15か国を旅する!
英検2025年8月1日2025年度 第1回 英語検定 合格者発表
ことばのちからスタッフ2025年7月30日アメリカの大学に進学したT.Kくんが一時帰国!
この記事へのコメントはありません。